はじめに

はじめまして!
こちらでは自己紹介とブログのテーマについてお話します。

アラフォー主婦のyori87(ヨリ)と申します。
関東の都心部にて、普通のサラリーマンの夫と犬・2人と1匹暮らしをしています。

こちらは『(子育てが一切出てこない)主婦の雑記ブログ』です。

このブログでは、子どもがいなくても幸せに楽しく過ごす。
そんな、特別なことをしなくてもいい「のんべんだらり生活」を目指しています



カテゴリについて

お役立ち情報

生活の中で、役立った情報。家電、趣味などなど。
「へ〜!そうなんだ!」と思っていただけるようなこと・もの。

お役立ち

読む・学ぶ

資格・勉強・教養。リテラシー。
NISA・IDECOなどの導入も伴って、お金にまつわる勉強もしています。

年間120冊以上の読書をする私から、おすすめ書籍の紹介も。

読む・学ぶ


経歴

順風満帆!…とはいかず。

  • 酒癖の悪〜い毒エッセンス有りな親元に生まれる
  • これまた個性豊かな兄たちに揉まれつつも大学を出て就職。
  • 仕事楽しい!→働きすぎて過労で入院。
  • 後遺症が残る病気になったりしながらも、27歳で元気に結婚💍


そして、子供を諦めて数年経ちます。

酔った実親には、人間として否定もされました。
なぜか独身の友人にも「早くした方が良いよ」と有難いクソバイス、アドバイスをされたり(私の方があなたより100倍は知識あると思う…)

思い出しても謎が多い(笑)
でも当時は誰にも言えないし、本当に辛かったです。

最後の方は朝起きたら、訳もなく涙が出るような有様。
そんな沢山のことがあり、夫婦で散々話し合いました。

その結果です。

※このブログでは私自身の不妊治療については触れていく予定はありません
保険適用化だったり目まぐるしく変化がある世界のことで、私の体験談などはすでに役に立たないからです。




このブログのテーマ

『子供を諦めるって、どんな人生なんだろう?』

不妊治療に疲れ果てた時に、私がまず考えたことです。

子供がいないって寂しい?みじめ?つらい?怖い。みんなと違う。どうしたら良いの?

たくさん悩みました。

そして、今現在言える結論としては『至って普通』です。

どうもこうも、何もありません。
良くも悪くも、何も起こらないのです。

「そんなわけない!」「強がっているだけ!」

そんな声も聞こえてきそうです。

でも私は「幸福」は主観的で、ある程度コントロールできると信じています。




伝えたいこと

とは言え、これまではたくさん悩んできた私の、いち個人の経験をもとに
「心が少し楽になった」「毎日が少し豊かになった」少しの幸せを感じた本やモノ、考え方などをここで共有できたらと思います。

もちろん、これは子供のいる皆様にも共通する部分でもありますし、子供の有無で悩みのない人生になるわけではありません。

使える所は使ってゆる〜くお楽しみいただければと思います。

ただ、子供が欲しくて頑張って頑張って、疲れてしまった。

そんな方々にとって、私の小さな『何と言うわけでもない生活の日々』を読むことによって、1つの選択肢として「そんなに悪くないかもな」と思ってもらえたら、幸いです。

よろしくお願いします!